4 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:15:52.66ID:Ddi8yhV70
和式の方が日本人にあってるのにな
6 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:16:32.40ID:VDzDIT4u0
>>4
どの辺が合ってるんや‥
どの辺が合ってるんや‥
65 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:43:52.34ID:D+PIY+eGd
>>6
腸から肛門の角度的に椅子より*座りのが合うと聞いたな
デブが和式無理とか言わない限り和式のが衛生的
腸から肛門の角度的に椅子より*座りのが合うと聞いたな
デブが和式無理とか言わない限り和式のが衛生的
7 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:16:57.11ID://r/fEy+0
3コマ目なんやねん
8 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:17:03.68ID:ks9vN1qLH
ウォシュレット付き洋式>和式>>>>>>>>>>洋式
9 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:17:43.15ID:xDbHwMGx0
>>8
?
?
21 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:20:28.14ID:yk+f6Bcz0
>>8
同感です
同感です
10 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:17:45.24ID:zHkZFey80
クッソ久しぶりに見たわ
22 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:21:03.98ID:HVFbQ5q90
潔癖症のやつは外では和式しか使わんらしいな
26 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:21:49.47ID:f0kKMg1iM
時代を感じるな
28 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:22:12.30ID:0n+iVwSj0
和式トイレ、洋式トイレがあるならば中華式トイレもあるはず…?
46 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:29:54.64ID:yk+f6Bcz0
>>28
ニーハオトイレがあるやろ
ニーハオトイレがあるやろ
32 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:23:04.80ID:BysCFrYY0
和式はクソだがそろそろ洋式より利便性の高いスタイルが出来てもいいんじゃないかね
37 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:26:33.28ID:I+CLlUEl0
そういや和式もあったっけな
洋式しか覚えてねえわ
洋式しか覚えてねえわ
51 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:33:42.89ID:Y6KIcZcPM
足首固いから和式はひっくり返りそうなる
52 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:33:51.38ID:iAbPxxFid
騎乗位苦手そう
61 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:39:45.96ID:RhlKwMUE0
てか和式のメリットってなに?
70 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:46:38.88ID:kb0tnCtD0
和式は腰痛持ちにはつらい
74 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:50:46.05ID:z+EaJlBt0
和式とか浅すぎるんじゃ毎回溢れ出てまうわ
81 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 21:57:28.09ID:z+EaJlBt0
そういや昔和式トイレを洋式化する椅子が売ってたな
82 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 22:02:06.05ID:svvuSOYC0
このクラスだとトイレの話で抜けるんだよってことか
86 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 22:09:11.71ID:otrhIvyoa
いまどき和式なんて駅のトイレくらいやろ
87 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 22:09:20.00ID:sblBjPgCd
ボットン便所なんてもうないんやろな
88 風吹けば名無し :2022/11/23(水) 22:09:54.54ID:EB8lg6v60
洋式だと便座がなんか汚いし長居するバカがいるから和式でいい
コメントする