4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 12:11:27.334 ID:wiAdiGTB0
そこらの美術部にもいそうだけどこれがすごいんか

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 12:12:54.194 ID:uV8SPjhn0
藝術大学って綺麗な絵を描くんじゃなくて独特な感性で表現されたモノを評価するんじゃないの?

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 12:13:54.388 ID:jX9K8EHT0
>>7
技術が高いやつ
感性がすごいやつ
とかそういう感じにとってゆくらしい

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 12:14:52.232 ID:KfSY3sAU0
>>7
それやると教授陣を超えちゃうんで嫌がられます

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 12:13:01.715 ID:X48RYwBn0
絵全然わかんないけど
黄色い花がちょっと雑に見える

15 警備員[Lv.1][新芽] :2025/01/30(木) 12:17:02.553 ID:wLLqtR88M
写実的な絵ってそこそこ絵が上手い人なら誰でも出来るんじゃないの?

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 12:17:30.941 ID:jX9K8EHT0
そこそこじゃ無理

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 12:18:08.176 ID:kP+OLKKir
あとはどれくらいの時間で描けるかだよね

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 12:19:25.335 ID:G/gFWZRZ0
写真見ながら描いた感

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 12:28:52.170 ID:guYlJiZJ0
こういうのだったら写真とかAIでいいじゃん

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 12:29:34.750 ID:UAS3eZzF0
これってどうやってスキャンするの?
めっちゃでかいスキャナーがあるの?

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 13:13:54.080 ID:SM5UOBTj0
まあ32点ってとこだな

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 13:21:04.140 ID:4DTHq/AH0
すご
ゴッホが下手くそに見える

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 13:31:44.966 ID:iSxmzuti0
藝大美大は大学や学部によって傾向と対策があるから上手いだけじゃ受からないというか
理解してればヘタクソでも受かる

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 14:32:15.959 ID:v1auQWBH0
絵じゃ…絵なの!?

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 14:36:30.325 ID:JiuDPghn0
完全に写真っぽいかといわれたらそうでもないし
角度とか光の描き方とか感性も技術も相当高いレベルだよこの子は

46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 15:02:00.538 ID:XjoHCM4t0
aiと見分けつかないですわ

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/01/30(木) 15:54:42.182 ID:i++LOu1v0
素人的にはセンス溢れる?独創的な絵より超リアルで写真見たいな絵の方がスゲーってなるわ